SSブログ

ポイント紹介は止めた方がイイのでしょうか? [バス]

先日、野池の紹介記事を書きました

そこに今日コメントが入っていたのですが『紹介は止めて欲しいと・・・』

 

ぶっちゃけ、止めた方が良いのですかね?

 

自分としては可能な限り続けて行きたいと思ってます

 

http://rascal2009.blog.so-net.ne.jp/2009-05-18-3

↑この時に1度書いたことなんですが、バス初心者にとって今って厳しすぎる状態じゃないかと・・・

 

釣り方に関しては雑誌でもネットでも皆さん丁寧に紹介してます

 

でも、ドコで釣れるかって調べてみると身近なところって、ほとんど出てきません

 

そして、自分が感じたのは『自分のポイントは守りたい』って空気でした

これは実際に釣り場で出会うバサーと話をしてても思うことです

 

ある程度、バスをやっている人なら自分の足で捜せるでしょう

 

でも初心者には厳しいのじゃないでしょうか?

 

そう思って始めた釣り場紹介です

 

ただ、ネットで公にすることを考えると漁業権やキャパの問題から片っ端から公開するわけにはいきませんが、可能な限り助けたいとは思ってました

 

そんな時に今回のコメント・・・

 

その真意はどこにあるのかわかりません

 

『駆除する人の目に・・・』

 

との話に関しては実際に紹介したポイントに行った事のある人なら知っていると思いますか大規模とは言えませんが駆除している人はすでに居ます。

かえって駆除している人たちのほうがバスの分布は自分よりも詳しいくらいです

 

それこそ弦代公園に関してなんかは駆除をしている人に場所を教わったくらいです

 

ただ、これはあくまで自分個人の考えです

 

それが多くのバサーに迷惑をかける結果になってしまうのでしたら直ぐにでもやめたいと思います

 

もし、皆様の考えを教えていただけるのであればコメントに入れていただけると幸いです

 

ポチッとしてくれたらとってもうれしいです[ぴかぴか(新しい)]

           にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ   にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ  

            にほんブログ村 釣りブログへ
             にほんブログ村


nice!(3)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 30

Yu

再びこんばんは。難しい質問ですね。
野池が紹介されているサイトやブログって、ものすごくありがたいです。地図付きで載っていたサイトは目から鱗です。
じゃあ、自分でブログを始めたら・・・載せていないです。『載せてもいいかなぁ』と思った池は、KEY WORDでは載せています。何故 KEY WORDなのかは、『カッコイイ』から?「何処だろう?」って盛り上げてくれそうだから。
判断基準は、けっこうメジャーだったら載せる。ブログ仲間から教えて頂いた場所は載せない。
池で会った人には、80%教えます。残り20%は、『自分が楽しんでから。』です。
やはり『自分のポイントは守りたい。』のが本音です。ですから、僕のブログでは、ずばりの紹介はできません。
八方美人的回答かもしれませんが、『KEY WORD』で紹介したらいいのではないでしょうか?
先程から長々と申し訳ありませんでした。

by Yu (2009-08-18 22:29) 

HOT

私は結構メジャーなフィールド、○○公園であったり、○○湖などは別に公開してもよいかと。
あまり人がこないような隠れポイント的なところは伏せるようにしています。私もそうですが、最初にやってみよう!とおもったときにどこで釣れるかくらいは情報があった方がいいですよね。
駆除対象にもなっている魚をこれから釣ろうとする初心者には、ますます厳しいですからね。
てか、駆除されてる魚をこれから釣ろうというのがすごいですよね。そういう私もですが^^;

by HOT (2009-08-18 23:29) 

メガタケ

はじめまして(ですかね?)

HOTさんのブログでよく拝見しておりますが、こちらにコメするのは初めてだと思います(^^;

場所名ですが、せめて実名ではなくイニシャル(江南のO沼、富士見市のB沼川等)で表記した方が良いと思います。

「初心者には厳しい」って気持ち・優しさは解りますが、それによって何でもネットで見れば判る、自分で探さなくなる、人に聞かない・話かけないのでコミュニケーションも無くなるって悪循環になるんじゃないかと思うんですよね(><

私的な意見なってしまいますが、例えば「江南のO沼」ってヒントが書いてあったら、「何処なんだろう?」って考えない・探さない人には来て欲しくないと思っています(^^;

少し偏見かも知れませんが、そう言ったにわかバサー的な人が興味本位だけで来ては、ゴミを棄てたりして行くと思うからです(--;

そう言った人達は得てして、ブログで良かったと思われる場所に執着し釣れなくても粘るので、地元の人は1日の唯一の楽しみさえも無駄な時間になってしまうかも知れません(--

バスは釣ることだけが楽しいのでは無く、探すところからが楽しいのだと思ってます(^^

だから、初心者へはダイレクトに教えるのでは無くヒントを、地元の人にも配慮が必要だと思います!

ただ、「人が増える」とか「釣れなくなる」って事で、バス釣りが難しくなるのは「上等」ですし、自分のレベルアップにも繋がると思います!

言葉足らずで思いの半分も伝わっていないかも知れませんが、私のコメにもご意見頂けると幸いです(^^;ゞ
by メガタケ (2009-08-19 08:47) 

ジズー

私は名前公開は賛同いたしております。
そこの池にバスがいるとわかれば、釣れなくても続けますが
いるかどうかもわからない池で釣れなかったら
いくらそこが絶好の場所でも
自分にとってはバスのいない池として認識してしまいます。
私は昨年埼玉に越してきたのですが
詳しい情報があると大変助かります。
未だに近場には良い場所はありませんが。
by ジズー (2009-08-19 10:15) 

くん

こんにちは。
ポイント紹介は全然問題ないと思います。
みんなで楽しく釣ればいいじゃないんでしょうか?
一部の独占欲の強い人の意見を真に受けずに、自分の思いをぶつけていいのがブログだと思います。

みんなと情報を共有できるこのブログのスタイルはすばらしいと思います。嫌がらせに負けずがんばってください。

場所濁してるブログありますが、状況がわからないので面白みに欠けます。

釣りフィールドが被ってるみたいなので、会えた時はよろしくおねがいします(*^^*)
by くん (2009-08-19 11:02) 

くん

こんにちは。
ポイント紹介は全然問題ないと思います。
みんなで楽しく釣ればいいじゃないんでしょうか?
一部の独占欲の強い人の意見を真に受けずに、自分の思いをぶつけていいのがブログだと思います。

みんなと情報を共有できるこのブログのスタイルはすばらしいと思います。嫌がらせに負けずがんばってください。

場所濁してるブログありますが、状況がわからないので面白みに欠けます。

釣りフィールドが被ってるみたいなので、会えた時はよろしくおねがいします(*^^*)



by くん (2009-08-19 11:03) 

やじ

はじめまして。
ちょっと前からちょいちょい、のぞかせてもらってます。40代のオヤジバサーで、今年、長きにわたるブランクから復活したものです。

90年代の頃と比べて、得られる情報量は比較にならないくらい膨大になってますが、フィールドがタフ化していることは間違いないと思います。まったくの初心者には、確かに厳しい時代でしょうね。

場所に関しては、公開・非公開は個人の自由です。
ただ、ネットで得られる情報も貴重ですが、「足で探す」ことも釣りの楽しさのひとつだと思っているんで、基本的にはヒント程度でOKかなぁ、とも思っています。
やっぱり、ネットよりも実際のフィールドで話しかけたり話しかけられたりして得られる情報の方がはるかに価値があると思ってますから。
確かに、ヘラ師の皆さんとかえさ釣りしている方々の方がオープンな傾向はあるような気はしてますけどね。バサーの皆さんは、フィールドでも秘密主義の方が多いようで、話しかけてもさびしい思いをすることは結構あります。。。

これからも読ませていただきます。よろしくお願いします。
by やじ (2009-08-19 14:03) 

yam

始めまして、いつも楽しく拝見させていただいています。


釣り場の実名表記についてですが、
私は「ご自身の想いに忠実に」で良いと思います。

私もブログをしていますが、
最初は実名で表記していました。

バス釣りを始めた頃、
周りにバス釣りをする人がいなくて
ネットであれこれ調べて釣り場を探しました。

そういった情報を提供してくれた方に
感謝の意味を込めて最初の頃は公開していました。

しかし、
釣り人が増えるとマナーの悪い人も
必ず混ざる事を意識し始めました。

それは自分のブログのせいかも?と思う様になり
今は伏字で表記しています。

でも、本当は、
「心ある人」に対しては情報公開したい。

考え方は人それぞれですし、
私もまたいずれ、実名公開するかも知れません。


ですので、
私は公開でも非公開でもじんべいさんの考えを支持します。
どちらも間違いでは無いと思います。

長々とすみません。



by yam (2009-08-19 21:10) 

漁士

初めまして。

実名での場所の公開は難しいところですよね。基本的にはOKだと思いますが、バサーの中には残念な輩もいることは事実だと思います。それによって周りの住民の方に迷惑がかかり、その場所が釣り禁止等になってしまう可能性も否定できないと思います。

駆除派の方は大抵の場所は知っていると思いますので、よほどな場所で無い限りはその辺は気にしないで良いのではないでしょうか?

僕個人の考えでは一番無難なのが「伏字」ではないかと…。
でも、やはりじんべいさんの考えを尊重したいと思います。

みなさんもおっしゃっている通り釣れる場所を探すのもバス釣りの楽しみの一つだと思います。全くの初心者のが一人で始めるようであれば難しいかもしれませんが、店の方とかにも聞けますし。
あとは実際にメジャーな場所に行ってバサーに聞くこともできるでしょうし。

まだまだ、伝わりきらないと思いますがこの辺で…。

長々と失礼しました。


by 漁士 (2009-08-20 08:37) 

じんべい

Yuさん、おはようございます
いつもいつもありがとうございます

大変貴重な意見を頂き、ありがとうございます

KYEWOAD・・

これからの参考にさせていただきます

判断基準は自分もその通りだと思います
色々ありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
by じんべい (2009-08-20 10:20) 

じんべい

HOTさん おはようございます

そうなんですよね、駆除対象になっている魚なんですからね

自分も初めて1年弱、でも本当に楽しいからこそって思ってます

これからも、お互い頑張りましょう
by じんべい (2009-08-20 10:23) 

じんべい

メガタケさん、おはようございます

そういえば始めましてですね^^;

確かにバサーってコミュニケーションが下手な人の割合が多いと思います
そして、コミュニケーションが上手く取れないことが釣り場でのトラブルの元になっている場合も少なく無いと思います

捜すことの楽しさ・・・
ほんとうに、そうですよね
自分で新しいポイントを見つけると嬉しくて仕方ありません

地元の人への配慮・・・
そうですね、釣り人同士だけでなく、釣り場の近所の人への配慮も必要ですしね

そう考えると本当に難しいです
by じんべい (2009-08-20 10:31) 

じんべい

おはようございます シズーさん

はじめましてでしたよね?
この度は貴重なコメントありがとうございます

バスが釣れない時、本当にここにバスが居るのか?

その気持ち、本当にわかります

疑心暗鬼で釣っている時って集中できないためか、尚更釣れないですし・・・

埼玉に越してきたばかりでは、場所もわからないでしょうし大変だと思います

埼玉自体に果たして良い場所があるかどうか自分も疑問ですが、そのなかでも自分に合ったポイントは見つかると思います

ご意見を参考にさせていただくとともに、これからは埼玉県民として一緒に頑張りましょう


by じんべい (2009-08-20 10:47) 

じんべい

おはようございます くんさん

自分の思いを・・・確かにそうですね

ただ、自分のわがままで皆さんに迷惑をかける結果になってしまうのでしたら止めようと思っていました

このように暖かい言葉をいただけて、大変感謝するとともに、勇気をいただきました
ありがとうございます

もし、フィールドで会うことがあれば、是非声を掛けて下さい

昼間はカージナルのC3持っていることが多いのでわかると思います(他に今時こんなリール使ってる人は居ないでしょうからw)

by じんべい (2009-08-20 10:58) 

じんべい

やじさん おはようございます

貴重なご意見、及びNICE、ありがとうございます

そうですよね、足で探す楽しさを奪ってしまうようなことは絶対に避けたいと思ってます

それだけに、全てを出してしまうことに関しては自分も同意見です


フィールドで寂しい思い・・・本当に悲しくなりますよね

あくまでも趣味、遊びなんだからみんなで楽しく釣りを出来ればって思っています

つたない文章、つまらない話ばかりですが、それでもよろしければ、これからもよろしくお願いいたします





by じんべい (2009-08-20 11:04) 

じんべい

おはようございます yamさん

そうなんですよね、全ての釣り人がマナーを守ってなんてことは決して無いんですよね

そう考えると、本当にどうしたものかと悩んでしまいます

『心ある人には情報公開したい』


そうなんです、本来なら常識のある方で、せっかく読んでくださっている方々には、もっと詳しく色々なポイントを案内したいくらいです

ポイントや駐車場のキャパシティ、魚の釣れ具合・・・

そう考えると一般に公開するにはハードルが高すぎる場所のほうが多く、自分としては『ここなら・・・』って思い紹介して、今回の件・・・


もう少し考えて結論を出しますが、貴重なご意見ありがとうございます
by じんべい (2009-08-20 11:13) 

じんべい

はじめまして 漁士さん

暖かいコメントありがとうございます

『残念な輩・・・』

ほんとうに、その通りですね
そう考えると、自分もどうしたものかと思ってしまいます

実際に最低限のルールすら守れないバサーが目に付くことも確かです


店の人に・・・  ここに埼玉の寂しい現実があります

釣具屋で聞いてもバスに関してはなかなか教えてもらえません

本当に知らないのかもしれませんが

『知らないなぁ・・・』

と言われた事、隣で聞いたことが何度かあります

顔見知りの釣具店でその言葉を耳にした時

『なんで教えてあげないの?』

そう聞くと

『教えたところが釣れないと店のせいにされちゃう・・・』


色々な意味で埼玉はキツイのかも知れません


自分こそ、長々とレスを入れてしまい申し訳ありませんでした

漁士さんの考え、自分がどこまで理解できたか不安ではありますが、今後の参考として非常にありがたい意見だと思っています

これからも、何卒よろしくお願いします




by じんべい (2009-08-20 11:31) 

あきら

こんにちは。じんべいさん。

兵庫の野池でも今回のような話しはたくさんありますよw 僕もそうですが、仲間に場所やタックルを聞いた場合には非公開する事で仲間への敬意、それ以外は自分の判断で情報公開行っています。

情報公開する事で確かに釣場に人が増え、それによって近隣迷惑考えない路駐やゴミが増えたりする事で釣り条件が悪くなったりしてしまいますよね。『釣れる』と言う以前にこのような問題がなくなれば、みんなが楽しく釣りが出来ると思います。漁場がなくなっていくのもアングラーの責任ですよね。

ここに書き込んでいる方はバスフィッシングが好きな方ばかりだと思います。『釣れる場所』がなくなるより『釣りしても良い場所』がなくなる方が悲しいですよね。



by あきら (2009-08-20 11:32) 

ケンオウ

じんべいさんこんにちは!
自分も最初の頃、実名で写真入にルアーまで載せてました
その影響か判りませんが、1週間ぐらいで人数が増え、あっちこっちでカタカタ音が鳴り、そのルアーに反応が悪くなりました
元々メジャーなポイントだったのですが、季節的に集中してしまって・・・
独占欲や閉鎖的かもしれませんが、元から通っている方達に迷惑にならないように、それからキーワードで載せるようにしました
かく言う自分も今年から本格的にバスを始めたのですが、釣りたいと言う欲望があれば自分で見つけることが出来ると思います
とか言いつつ、鯉のブッコミを始めた時は、ある方のホームページが実名写真入で掲載されていたので、それを参考に始めた事もありましたけど
まあ~長くなりましたが、結果的には微妙ですね
by ケンオウ (2009-08-20 11:48) 

MASA

こんばんは!
こればっかりは難しいですよね。。。
私のブログにもコメントありますが私は最近魚の画像だけUPするようにしています!
by MASA (2009-08-20 23:40) 

じんべい

あきらさん こんにちは!

公開によって釣りをできる場所が無くなってしまったら・・・

そうですね、そんな事態になったら恐ろしいことです

1個人の、自分の考えだけで公開したことによって皆さんの釣り場が無くなってしまう事態だけは避けたいと思います

あきらさんの意見を肝に銘じて今後のブログを考えていこうと思います
by じんべい (2009-08-21 10:37) 

じんべい

ケンオウさん、こんにちは!

考えさせられる現実ですね
自分だけで考えれば釣れなくなったら新しい釣り方を考えれば良いかな?って安易な考えで居たのですが・・・

真面目にバスを釣りたいと考える常識あるバサーには情報を教えたい反面、それ以外の方には・・・

本当に微妙ですね
by じんべい (2009-08-21 10:40) 

じんべい

MASAさん、こんにちは!

そうですね、MASAさんところのコメントでも『写真が・・・』ってのが有りましたよね

本当に難しいですね
by じんべい (2009-08-21 10:46) 

チャリンコアングラー

始めまして。まったく初めての訪問ですが、気になる記事だったので。

私はネットでのエリア公開は反対というか否定的です。
あくまで「ネットで」ですが。

みんながみんないいひとならいいのですが、ネットの性質上、不特定多数の方が閲覧します。
野池のプレッシャが高くなるくらいならいいのですが、どうしてもにわかバサーやマナーの悪いバサーが押し寄せ、路上駐車やゴミの問題が出てきます。

その結果が、東播の野池郡の現状です。

釣禁の池が急増し、水を抜く池も増加しました。
加西市・神戸市北区は、ほぼ半減という状態です。

長年書き込んで記録してきた神戸市のマップルが、50UPx2と書き記していたのに、今では上から「釣禁」と赤字で書き込んであります。

雑誌にも載るような有名ポイントとかなら別ですが、探さなければ見つからないポイントの実名公開は、ヒントも含めてやめたほうがいいと私は思います。

平○池とか、皿X沼とかも・・・

新規開拓に出かける野池で、5池まわれば3池は釣禁って現実はつらいです。

私もブログを最近書き始めましたが、新聞にも載っている琵琶湖の有名ポイント以外は書き記していません。
写真も風景が写るくらいで、マンメイドストラクチャなどは写りこまないように、あるいは写ってもアップするときに消しこむようにしています。

現地で出会った人とは、積極的に情報交換はするんですけどね(^_-)-☆

初訪問なのに、ちょっと否定意見ですみません・・・

by チャリンコアングラー (2009-08-21 20:39) 

海の男

ポイント紹介は大いに賛成です!
だってブログって個人の日記ですものね?表現の自由です。

私も以前バス釣りブログを書いていて、この手の書き込みはありました。
大体は似非自然家からの自己中心的なコメントです。
私は人工的な貯水池を公開したのに、「昔はタナゴがいました」なんて年下に言われて。
人口的な貯水池に昔すんでいたのは「タナゴ」ではなく「タヌキ」です。

否定的な意見を書く人を気にする必要はありません。
だって、ブロガーはジャーナリストではなく、あくまで個人の日記をWebで書いているだけ。
記事が気に入らなければ見なければいいだけなのです。
それをあえて毎日閲覧し、くだらないコメントを掲載する人なんて相手にする価値はありません。

by 海の男 (2009-08-22 21:31) 

POP

基本的には賛成でしたが、こういう自己中でKYな人↑が多いのでHPでのポイント公開をやめました。

管理人さんは、個人の自由だからとか、気に入らなければ見なければいいという意見を聞きたいわけではありません。
ポイントを記載することによって、どういった影響があるかを皆さんに聞きたいのではないでしょうか?

賛成・反対・中立といろんな意見はあると思います。
しかし、自分と意見が違うからってその意見を全否定するのは、いかがなものかと・・・
反対も意見の一つで発見ですよ

残念ながら、こういう自己中の人も閲覧してポイントに来てしまうと、ゴミや路上駐車も増えて釣り禁止になってしまう可能性が高いのでweb公開をやめました。

フィッシングとしては、公開することでのメリットはまったくあまりありません。むしろデメリットが目立つと思います
ただ、公開することによって交流が増えポイントを交換し合うということは稀ですが、たまにあるのも事実です。

しかし、ポイントを公開し閲覧数が増えるとアフィリエイトで広告収入があったり成果報酬が入りやすいというコンテンツサイトとしてのメリットは大きいです。
高額な金額が入るわけではありませんが、お小遣い位の収入はありますよ

なので、管理人さんの目指しているブログに合わせて公開・非公開を決めればいいと思います

交流がメインなのか、情報発信、日記、釣りノート代わり、アフィリエイト。
基本的には、管理人さんの目指すスタイルでいいと思います。
ニュースや一般誌とちがい間違った情報を載せてしまっても間違いに対して責任が発生するわけではありませんから。

最後にこれだけ言いたいので。

バスが駆除される理由は2つです
決してバスがいるから駆除されるわけではありません。

1、バスがいてはいけないところに誰かが放流する。
 あるいは他の魚を放流したときにバスが混ざり繁殖すたから駆除される。

2、マナーの悪いアングラーが来るから駆除、釣禁になる。

この2点です。
他にも理由はあるとは思いますが、駆除される理由のほとんどは悲しいことに2番です。
by POP (2009-08-23 10:13) 

じんべい

はじめまして、チャリンコアングラーさん

東幡はそんな状態なんですね
まぁ、埼玉でも釣り禁止の場所は少なく無いですしマナーが悪い釣り人が多いのも事実です

ただ、釣り人のマナーに関してはバサーよりもヘラ師に問題がある場合が多いですが(これが自分がヘラから遠ざかった理由でもあります)

いずれにしろ、釣り場が無くなってしまうような状態は避けなければですね
by じんべい (2009-08-23 11:29) 

じんべい

こんにちは 海の男さん

確かに個人のブログですから何を書こうが自由ですね
たとえジャーナリストでも記名原稿であれば個人の主張、考えはそのまま掲載する場合もありますし・・・

ただ、誰でも閲覧できる環境に公開している以上、多かれ少なかれ責任はあります
それは釣り人としての責任だけではなく人間として自分の発言による影響・・・そのことについても責任を感じます

だからこそ、気にしてしまうんです。
すでに釣り場の環境が悪化の一途の現状から、さらに悪くなってしまうようなことは避けたいので・・・

by じんべい (2009-08-23 11:36) 

じんべい

こんにちはPOPさん

そうですね、まさにその通りです
色々な意見、考えがあるのですから、自分としてはそれが知りたかったです

自分個人で考えられることなんて、たかがしれています

他の人はどのように考えているのだろう?
それが聞きたかったのです

公開することによってメリットを感じる人も居れば全く感じない人も居る
逆にデメリットを感じない人は…

本当に色々ですね

丁寧なご意見、解説、本当にありがとうございます

特に、最後の駆除される理由・・・


心が痛いですね
by じんべい (2009-08-23 11:45) 

ジロー

初めまして。ケンオウさんのブログ経由で拝見させて戴きました、ジローと申します。宜しくお願いします。

この記事を拝見させて戴き、非常に興味がありましたので今更ながらの私見ですが述べさせて戴きます。

私はバスではなくシーバスで且つHP管理人ですが、HP上ポイントの公開に関しては一貫して「しない」事にしています。

他の方々も申していますが理由としては、

1、地元の方や他に楽しんでいる方達のポイントを守る。
2、無用なトラブルの未然防止。
3、釣れる保証が出来ない。

この3点です。特にサイト管理人としては3番が大きなウェイトを占めます。
寧ろ「ここ釣れますよ」と言う場所を公開するより、攻め方等を重視した方が良いと思っているので自分の経験上ですが攻め方は公開しています。攻め方を知る事でどんな場所でも釣果=結果を出せるようにとの配慮です。

かつポイントは自らの目で確かめた方が良いとも思っていますし、見つける楽しみもあると思っています。特に海でも川でも潮の干満が鍵を握るシーバスはフィールドを見ないと戦略が立てられないんです。

また人に1から全て聞くだけでなく自分でもやって見て「どうやったら結果が出るかな?」と考える事も重要だとも思います。これは釣りに限りませんがね。

初投稿の上、長文かつ辛口のコメントで申し訳ございません。もし宜しければ私のサイトに遊びに来て下さい。シーバスですが・・・
http://members3.jcom.home.ne.jp/pos-tono92/top.html
by ジロー (2009-08-26 23:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。